アロベビーでアレルギー反応が…成分の安全性・有効性を確認
赤ちゃんのスキンケア用品として人気のアロベビー。
『乳児湿疹に効果的』、『保湿力が高い』という口コミが多い中、一部では『アレルギー反応が出てしまった』というコメントも残されています。
繊細なお肌に使うものだからこそ、安心してスキンケアをしたいものです。
そこでここでは、アロベビーでアレルギー反応が出てしまった原因についてまとめてみました。
『アロベビーの事をよく知った上で安心してケアしたい』という方は、是非参考にして下さい。
アロベビーでアレルギー反応が!原因は?⇒成分を確認
肌につけるスキンケア用品において、『肌に合わない可能性がある』というのはどの商品にもいえることです。
そしてそれはアロベビーにも当てはまること。
アロベビーは安心して使えるものなのか?
アロベビーのブランドは天然由来成分にこだわっていて、オーガニック製品の品質と安全性を示す”エコサート認証”を受けています。
全成分のうち99%が天然成分で、その中のほとんどが植物から抽出されるものということなので、低刺激な保湿ケアが可能です。
化学成分はほとんど配合されていないので、『刺激が強い』という理由での副作用の心配はありません。
産まれたばかりの赤ちゃんは、まだ何にアレルギー反応を示すかわかりません。
アロベビーは植物成分が豊富ということなので、それに当てはまる成分が配合されている可能性もあるという事です。
防腐剤や香料、着色料などが配合されているものと比べれば、はるかに安全ですが…
植物由来成分が効果の裏に隠れている
肌に合わないケースがある反面、植物成分には大きなメリットもあります。
一般的なベビーローションの場合、保湿に重点が置かれていることが多いです。
しかしアロベビーの口コミを見てみると、保湿効果というよりも『乳児湿疹に効果的』という声の方が多いのが特徴になっています。
そしてこれには、『植物由来成分の中には、肌の炎症を抑える作用を持ったものも多く配合されている』という理由があるんです。。
例えば、
- ホホバオイル:保湿作用に加え、肌荒れを落ち着かせる作用
- シアバター:ただれた皮膚粘膜を修復する作用
- イタドリ根エキス:肌の免疫機能を調節する作用
- オウゴンエキス:肌の炎症を抑える作用
このような成分です。
この辺りは、オーガニックや植物由来成分にこだわられた、アロベビーの強みといえるでしょう。
- 99%以上が天然由来成分
- オーガニック製品の品質を示す、エコサート認証を受けている
- 肌への刺激となる添加物不使用(アルコール・ポリマー・シリコン・石油系界面活性剤・鉱物油)
- 日本製で、欧米人よりも肌が薄い日本人に合わせて開発されている
補足:大手の通販サイトから、アロベビーを購入するリスク
アロベビーを使用して肌荒れが起きてしまった場合、もう1つ考えられる原因があります。
楽天やAmazonの口コミを見てみると、
- アロベビーのパッケージが汚れていた
- 箱が少し汚かった
- 酸化した匂いがする
このようなコメントもちらほらと残されているんです。
実は、楽天やAmazonなどの大手通販サイトには、正規メーカーでない業者や個人の転売品も見られます。
その場合、品質管理が徹底されていなかったり、在庫を抱えて使用期限が近付いていることも考えられます。
実際にこの口コミ内容からすると、『品質云々というよりも製品自体が劣化している』という可能性の方が高いですよね。
アロベビーの使用期限は未開封で2年、開封後は1年となっているので、売れ残った場合はすぐに時間が経ってしまいます。
購入を検討されている場合は、アロベビーのメーカーさんが運営する”公式サイト”からをオススメします。
赤ちゃんに使うものだからこそ、出所がはっきりわかるものでケアしたいですよね。
まとめ
アロベビーミルクローションは、2013年の発売から売れ続けている人気の保湿剤です。
楽天の口コミを見ると2000件を超えていることからも、愛用者が多いことがわかるかと思います。
中にはアレルギーが起きてしまう方もいらっしゃるかもしれませんが、それ以上に乳児湿疹のケアとしての評価は高くなっています。
公式サイトから単品購入をした場合に限り、”30日間の返金保証”の特典も付いているので、興味がある方はチェックされてみてください。
【関連記事】
- アロベビーの口コミ検証:やらせ疑惑に迫る
- アロベビーの全成分解析:他にはない強みと安全性